負けはしましたが・・

先日の広島戦は、良い感じで先制したのですが、
負けてしまいました。
その先制点は、デフェンスからアキにくさびのボールが入り、
アキが相手DFと上手くすり替わって前に抜けだし、
左サイドから折り返したボールを古橋選手が押し込む形でした。
後半逆転されたのですが、全てセットプレーからの失点でした。
これはしっかり修正して次の試合に臨みたいと思います。

負けはしましたが、前に行く姿勢も出ているし、
形は良い感じになっています。
次のホームゲームの大分戦は絶対勝ちたいです。
勝って、もっと色々しゃべります。

Tシャツの第一便を、予定通り25日頃には発送できそうです。
沢山の方にご購入いただきまして有り難うございます。
3枚以上買っていただいた方も沢山おられるので、
頑張ってサインを入れますね!

勝利!ゴール!

やっと勝ちました!やっとゴールしました!
ご報告が遅くなりましたが、FC東京との2ndステージ開幕戦を
振り返りたいと思います。

まずゴールのこと。「モリシのゴールが見たい」にも書きましたが、
アキの所にボールが入ったときに、絶対来るわ~と思って走りこんだら来ました。
取りあえず思いっきり蹴りました。
チームメイトは「(ショートバウンドを左足で蹴ったので)絶対にふかす!」と思った
みたいですけどね・・(苦笑)

同点にされた時に、右サイドでボールを取られて、それから失点していたから
あのままだとイメージが悪いので、何が何でも決めたいと思っていました。
みなさんも待ち望んでくれていたと思いますが、
自分の中でも点は欲しかったので、
どういう形であれ、どこに当たってでも、
とにかく決めたかったので、本当に嬉しかったです。

相手に常に先制されるという形でのゲーム運びになっていましたけど、
監督も常に「最後まで戦う姿勢を出していけ」という事を言っていたので、
その最後まで諦めなかった姿勢が逆転につながったと思います。
“粘り強いセレッソ”をお見せできましたが、
本当はすんなり勝ちたいですけどね。(苦笑)
ただ、すんなり勝てるゲームはそんなに無いと思いますので、
この調子で頑張ります。

みなさんの応援は試合前から凄く伝わりましたし、
それが後押しになって、勝利という結果になったと思います。
サポーターの声援には凄く感謝しています。
今後とも暖かい応援をよろしくお願いします!

坊主カルテット

先日、非公開でしたがガンバと大阪ダービーをやりました。
前半、久藤ちゃんからのスルーパスを相手キーパーとディフェンスが
お見合いしていた間に入り込んで
キーパーの頭越しにループシュートを決めました。

このところ裏に出て行く機会が増えてきているので、
シュートを撃つ機会も増えてきています。
1stステージから”得点を獲る”という目標でやっていますが、
何やかんや言っても未だ”2点”(苦笑)なんで、
勝ちにつなげるためにも、しっかり点を狙っていきたいです。

突然ですが、バリカンを買いました。
一回丸坊主にしたら、少し伸びるとどうしようもないし、
と言ってもイチイチ切りに行くのも面倒なので
バリカンを買って、練習場で刈っています。
今、このバリカンが人気沸騰中なんです。
僕を含めて4人がこいつで頭をスッキリさせています。
ヌノ(布部選手)、ヒロ(廣長選手)、ウエミー(上村選手)と僕の
坊主カルテット!
みんなは3mmで、僕は今回6mmで刈ったのですが、
すぐ伸びるので、次は3mmにしようかな・・

いよいよ今週末から2ndステージが開幕します。
ここ何週間か準備してきて、チーム自体も凄く良くなってきましたし、
特にディフェンス面ではみんながどうやって守ろうという意識が高くなっているので
手応えはみんなが感じています。
今回は練習時間もしっかり取って、走りこみもやりましたし、
これだけやっているので、ゲームの中で活かしていけるように頑張りたいです。
“粘り強いセレッソ”復活を期待して下さい。
開幕戦は凄く大事なので、そこにみんなで集中していって
良い形で勝ちたいです。結果が全てですし。
頑張りますので、応援よろしくお願いします!

“モリシのお店” 再オープン!

早く勝ってメッセージを書きたいのですがね・・(泣)
マリノス戦、また負けてしました。
ただ、戦い方は良くなってきています。
このところ得点が取れてないので、
奪ったボールからの攻撃の仕方を、
2ndステージまでにしっかり確認していきたいと思います。

とにかく開幕戦で勝つということが一番大事な事だと
思うので、残り3週間ほどですが、良い準備をしたいと思います。

ところで、昨日のオリンピック代表の試合(オーストラリア戦)、見ました?
僕はテレビで見ました。
嘉人は、見る感じでは良く頑張っていたと思います。
あと、得点が獲れればモチベーションもドンドン上がっていくでしょうね。
今は良い状態じゃないですかね。
オリンピックでも頑張ってほしいですね。

僕自身のコンディションですが、今は走り込みを中心にやっているので
走る方は随分走れるようになってきています。
このコンディションをドンドン上げていって、
最近、終盤にエンストすることが多かったので、
エンストしない、燃費の良い体にしていきたいなと思います。

今日から「モリシのお店」が再オープンしました。
しばらくぶりの第二弾はTシャツ2種です。
新デザインは色々と検討して決めました。
もちろん僕も着るので、
また、近いうちにモデル姿をお見せします。
みなさん、是非ご購入お願いします!

帰ってきました

こんにちは、モリシです。
キャンプから帰ってきました。

まずは広島戦の事ですが、
結果は0-2で負けてしまいましたが、
ディフェンスの意識が高まってきたので、
手応えは感じました。

キャンプはとにかく、よく走りました。
小林監督は非常に熱い監督で、細かいところから
丁寧に指導してくれます。
フィジカルコーチも、「まず走れないと話にならない」と言って、
体作りをメインにやりました。
またコンディション作りについても、
体脂肪率なども厳しくチェックされました。

キャンプレポートでご存じかと思いますが、ランニングでは
頑張って常に上位をキープしました。
今は長い距離しか走っていないので、
これから体のキレを出していきます。

キャンプ中は、純也(山城選手)と同部屋でした。
みなさん、練習以外のエピソードを期待されていると思いますが、
今回は毎朝6時半から体重を量って、7時から散歩・・という様に、
起床も早くて、練習もきつかったので、昼間の休憩時にも、
夜も12時には、ほとんどバテて寝ていました。
一日だけお昼に、チーム全員で焼き肉を食べに行ったこと位ですね。

また土曜日のマリノス戦に向けて、明日も2部練(午前・午後の2回練習)があります。
今はキツイですが、ここを頑張ってよい準備をしたいと思います。

2ndステージに快進撃をする準備を、今しっかりやっているので、
是非期待して下さい。