反省ばかり

今回は反省ばっかりです。
前節の横浜F・マリノス戦、
チャンスはいっぱいあったのですが、
最後の1対1はキーパーをかわせたな・・
あれを入れていれば2対1で勝ってましたからね。
シナリオは完璧に出来ていたんです。(笑)

4本のシュートを打ったんですが、
1本目はアキ(西澤選手)から浮き球が来て、
ワンバウンドさせて右足で逆サイドに蹴ったんですけど、
アウトに当たってニアサイドの方に行っちゃいました。
2本目は、これもアキからスルーパスが出て、
トラップがちょっと外に行っちゃったので
そのまま左でシュートを打ったらキーパーにはじかれました。
3本目はヘディング、4本目が1対1・・・。

フィニッシュのところまで行けているので、
あとは決められれば・・
飛行機ポーズに一歩近づくと思います。
次のゲームはダービーなので、
最後の所をしっかり決められる様にやって行きたいと
思います。
頑張ります。

しっかり修正して

名古屋戦、連勝にはなりませんでした。
立ち上がりは良かったんですけどね・・・。
ただ、修正点は良く分かったので、
短い間でしたが、しっかり修正しました。

次の相手は強い相手(マリノス)ですが、
確認した事をしっかり出して行きたいと思います。
ホームゲームですし、なんとか勝ちたいです。

自分自身、ホームでは今シーズンの初めにゴールしてから
取っていないので、飛行機を飛ばせるように頑張ります。

250試合出場

ジェフ戦で250試合出場ということで、
サポーターには試合前から大声援を送っていただき、
また、キックオフ前には花束をいただいたりしてお祝いして貰ったので、
何とか点を取って応えたいと思っていたんですけど・・・(苦笑)

この250試合出場記念に、嘉人がハットトリックで花を添えてくれました。
何度もやっているようなイメージだったんですが、
嘉人のハットトリックは初めてだったんですよね。

この嘉人の3ゴールで、凄く良い勝ち方が出来たと思います。
良いゲームをしてるしてると言いながらも結果がついてきていなかったし、
これまで点を取っても取り返される展開が多かったので、
完封で勝てたというのは、チームとしても自信になって、
次につながっていく勝利だと思います。

前回、飛行機の話をしましたが、
今回滑走路まで行っていたのですけどね、
滑走路から加速するところで終わってしまいました。(爆)

後半25分に、アキから凄く良いボールが出たんですけど、
ちょっと届かなかったですねぇ。
もう少し早く走っていれば良かったんですけどね。
次は大きめのスパイクでも履こうかな・・
次節までに牛乳を一杯飲んで背を伸ばしておきます。
頑張ります!

250という区切りの試合を、良い形で勝てたので
251ゲーム目からドンドン勝ち進んで行きたいなと思います。
出場数は余り実感が無いのですが、
これからも1試合でも多く試合に出たいなと思います。
応援よろしくお願いします!

飛行機

こんにちは、モリシです。
まず鹿島戦を振り返って・・
前半は先制をされたものの、自分たちが練習してきた良いものが出ていたので
良かったですが、後半3-1から相手のペースになってしまったというのが
チームとしても反省するところではあるし、
勝たなければいけない試合では有ったと思います。

ちなみにセレッソの3点目になった僕から嘉人へのスルーパスは、
本当はもう少し前に出したかったのですけど、芝生に喰われてチョット短かくなったのですが、
嘉人が早かったので良かったです。
自分としては、シュートが0だったのでね・・
「点を取る」と言っているのに、シュートは撃たないと入らないですよね。
「最近、モリシの飛行機、飛んでないんじゃないの?」と思われてるでしょうね。
久しく飛行機ポーズもやってないので、そろそろ飛ばしたいと思います。

次は調子の良いジェフ市原ですが、相手がどこであれ、
自分たちのプレーをしっかりやれば、勝てるチームだと思うので
次はホームなのでしっかり頑張ります!

ところで、日曜日(12日)にゴスペラーズのコンサート(フェスティバルホール)に行って来ました。
今回2回目だったんですが、良かったですよ。
普段からよく聴いているので、好きなのですが、
コンサートに行って直に聴くとまたジーンとしましたね。
アカペラが好きでね。前回行った時はアカペラばっかりだったのですが、
今回は楽器も入ってのステージで、それもまた新鮮で良かったです。
結構曲も覚えてきましたが、シャワールームでは未だ演歌一本です。
その内、ゴスペラーズもシャワールームのレパートリーに入れて、渋く決めたいですね。

シャワールームで演歌を歌っているといっても、誰かが最初に歌い出すのに
かぶせて行ってるダケなんです。
普段から演歌を聴いてるってワケじゃないですよ!
ただ、カラオケに行ったら前川清、吉幾三とか何でも行きますけど。
これは、昔(ヤンマー時代)に先輩たちにカラオケに連れて行って貰って
先輩たちが歌っているのを聴いているうちに自然と覚えてしまったって感じです。
若かりし頃、先輩たちに勉強させていただいた・・ってところです。

脱線しましたが、次のホームゲーム、頑張りますので応援おねがいします。

プレミアムカード

こんにちはモリシです。
怪我を心配して頂いていたみたいですが、全然大丈夫です。
試合も問題なく出たのですが、残念ながら負けてしまいました。
前半は良い感じでいけてましたが、
後半に先制された後で点をやらないように、もっと集中してやらないと
いけなかったですけどね・・
あのアキのゴールは凄かったですね。
とにかく、雰囲気は良いので、次の試合までは少し間があきますし、
しっかり修正して頑張ります。

セレッソから、「森島寛晃 プレミアムカードセット」が発売されました。
あのカードを見て、「10年も、ずっとセレッソでやっているんだな」と
改めて思いました。
9月5日(日)にはスポーツデポで即売会を行いますので、是非お越しください。
(詳しくはセレッソ大阪オフィシャルサイトをご覧ください。)
記念のモノなので、良かったら買って下さい!
残り少ないみたいなので、お早めに!