2002年6月14日

2002年6月14日は日韓ワールドカップ・長居スタジアムで
チュニジア戦が行なわれました!
そこで、なにを間違ったか得点を取った記念の日です。
それ以来、みんなが6月14日に長居スタジアムに集まってくれて
ワイワイ、ガヤガヤと盛り上がってその日を振り返ってくれています。

僕自身もとても思い出に残る日になったけど
そうやって記念日をみんなで思い出してくれることに
めちゃめちゃ感謝しています!

来年ワールドカップの舞台にセレッソの選手が一人でも多く入って活躍して欲しいものです!
セレッソ大サポーターとしても願っていますよ!

ラジオとテレビ

先日は朝から梅じゅんさんのラジオ番組にお邪魔してきました!
梅じゅんさんと
梅じゅんさんはセレッソが初めて95年にJ1に昇格する時に凄く応援してくれて
とてもお世話になったんですよ!
久しぶりにお会いして当時の話などをしてとても盛り上がり、
また改めてセレッソを応援してくれる話をしてくださいました。
僕もしっかり梅じゅんさんの番組を宣伝しますよ!
ラジオ関西

そして夜には横浜で日本代表戦が行われ、
NHKの番組におじゃまして来ました!
日本は最終予選最後のホームゲームとあって
たくさんのサポーターが詰めかけ、
とても盛り上がっていました。
番組は特設スタジオということでスタンドに仮設に作ってあって、
とても会場の熱気が伝わってくる初めての雰囲気を経験をさせてもらいました。
日本代表は結果的には勝利することは出来なかったけど
今後ますます注目をさせる1戦になったんじゃないですかね!
早くワールドカップでの日本のゲームが見たいものです!

インテルチャンネル

20日にインテルチャンネルに行って来ました。
セリエAも終盤を迎え、優勝争いも盛り上がってきた中での
インテル対ユベントスといったイタリアダービーを
ゲスト解説で出演させてもらいました。

試合内容が前半からとても激しく
両チームがこの試合にかける気持ちがめちゃめちゃ伝わってくる
素晴らしい試合でした。

見ながら話をしていても、こちらが力が入り
ゲーム終了と同時に疲れがドーっと出てきました。

このゲーム、ドローと言うことで
インテルの優勝がぐーっと近づいて来ましたね・・・!
なんかとても色々勉強になりました!
セリエAも注目ですね!

4月21日(火)23:00〜24:55 「セリエA インテルチャンネル」

4月21日(火)23:00〜24:55 CS スカイA 「セリエA インテルチャンネル」
インテル対ユベントスの試合を見ながら、解説をします。

2009年4月16日(木)発売『Number』727号

4月16日(木)発売『Number』727号
「ニッポンのフォワードを考える」と題した座談会に参加、その内容が掲載されます。