次は長居で!

こんにちは、モリシです。

今日は天皇杯の準々決勝、ヴィッセルとの試合がありました。
皆さんの声援のおかげで勝つことができ、
「あと2つ」のところまで来ました!!
また、今日は久々にゴールを決めることができてよかったです。

実は恥ずかしながら流行りの風邪から腹痛を起こしてしまって、
ここ2日ほど具合が悪かったのですが、もう大丈夫です。
次の試合、27日には完璧に治っているはずです。

2試合続けての逆転勝ちということで、
チームに勢いが出てきました。
まずは、次の試合の試合のことだけを考えて、
準備をしたいと思っています。
ホームの長居で試合ができるので、
何とか勝ちたいと思っています。
引き続き、応援よろしくお願いします!!

ちょっと気になったこと

こんにちは、モリシです。

急に寒くなりましたけど、皆さん、お元気でしょうか。
チームは今、天皇杯にむけて練習をしているところです。

さて、先日ある新聞に、僕がチームの強化について、
まるでフロントの人のような発言をしていた、という記事が 掲載されました。
僕の話し方がうまくなかったせいか、
皆さんに誤解を与えてしまう内容になっていましたが、
僕自身は、そんな意図はありません。
僕たちは、選手として試合の中で精一杯力を出し切るのが仕事です。
強化については、当然フロントの人たちが 責任をもってやってくれるはずだからです。

天皇杯3回戦は、いよいよ1週間後。
いい準備をして、タイトルがとれるようにがんばります。
応援よろしくお願いします!

みなさんにいい報告ができるようがんばります。
では。

最終戦でゴール!

こんにちは、モリシです。

今日のヴィッセルとの最終戦で、
何とかゴールを決めることができました。
前半はシュートを外していたので、
何とか入って本当によかったです!!
ステージ最後の2試合をいいイメージで終われました。
監督からも、「セレッソらしいサッカーをしよう」と
言われていました。今までの成果が出たと思います。

ただ、今年は、1stステージ、2ndステージを通じて、
自分自身はゴールに絡む仕事が少なかったと思います。
来年こそ、シーズン初めからしっかり得点に絡んで、
ゴールを増やしたいです。

その前には天皇杯もあります。
今まで、準優勝の経験は2回あるので、
あとは優勝!!
一戦一戦がんばります。

リーグ戦の応援、ありがとうございました。
天皇杯も引き続きよろしくお願いします!!

では。

ホーム最終戦にむけて

こんにちは、モリシです。

長い間、皆さんにはご心配をおかけしましたが、
おかげ様でけがが治って、
今週からチームの練習に合流しています。

ホーム最終戦である、24日の清水エスパルス戦に間に合うよう、
しっかり準備をしているところです。
試合に出られたら、しっかり点にからみたいです。

さて、先日、ネルソン(吉村)さんが亡くなられました。
僕が大阪に来て、ヤンマーに入ったときの監督で、
監督を辞められてからも、
ずっとグラウンドに足を運んでくださり、
いろいろアドバイスをしてくださった人です。

いつも、あーやこーやといろいろなことを言われましたが、
ほめられたことは滅多になかったですね。
でも、いいアドバイスをもらうことが多かったです。

話を聞いたときは、びっくりしました。
本当にセレッソをずっと見てきた人なので、
僕たちがタイトルを取ることが、
今までお世話になったことへの恩返しになるのでは・・・
と思っています。
ネルソンさんにいい報告ができるよう、
これからもがんばっていきたいと思います。

では。

F・マリノス戦を前に

こんにちは、モリシです。

チームが今、こういう状態になっていることは、
チームのみんながわかっていると思います。
サポーターのみんながすごく心配してくれていることも
感じています。

こういうときこそ、チームがひとつになる必要があるし、
1つ勝つことができれば、それが自信につながると思います。
そんな中で、今週、チームはいい雰囲気で練習ができていると
思います。

次の相手は横浜F・マリノス。すごく強い相手だけど、
何とか結果を出したいです。
相手が強いほど、勝てば一番の薬になると思うので・・・

ピッチの上で勝つ気持ちをもっと出して、
精一杯プレーしたいと思います。

次こそ皆さんにいい報告ができるようにがんばります!!

では、また。