大分戦、新潟戦!

こんにちは、モリシです。

またまたお久しぶりです。

昨日は、鈴鹿で大分トリニータと対戦し、3-0で勝つことができました。
できれば、3戦連続ゴールといきたかったのですが、残念ながら、僕のゴールはなしでした。
次の新潟戦で入ればいいですね。

チームは、今すごくいい感じでゲームを運べていると思います。
でも、次の新潟戦に勝たないと、大分に勝った意味がなくなるので、しっかり結果を残して、これから「快進撃」できるようにがんばります。

この間、鈴鹿の8時間耐久(バイク)レースを見に行ってきました。
ベルマーレ戦の次の日、4日です。
知り合いが声をかけてくれて、もう5、6年連続で毎年見ています。
恒例の行事として、今年も、うちの嫁といっしょに行ってきました。

バイクはサッカーとはまた違った魅力があって、レースを通して、勉強になることも多いです。
がんばらなきゃいけないなぁ、という気持ちをいただいて帰ってきました。
皆さんも、機会があれば、ぜひ鈴鹿の8耐を見てください。
感動しますよ!

シーズンを折り返して、1試合1試合がますます大事になってきます。
苦しい試合が続くと思いますが、自分たちの目標を達成するためにがんばってやっていきたいと思います。

個人的には、前半戦でなかなか得点面で貢献できなかったので、1点でも多くゴールに結びつくようにがんばらなければ・・・!

では、また。

大変ごぶさたしています。

こんにちは、モリシです。

大変ごぶさたしています。
ずいぶん長い間、メールを出せなくてすみません!!

W杯では、皆さんの声援のもと、ホームである長居でゴールを決めることができました。
何かツイてるなぁ、というのが正直な気持ちです。
ずっとプレーしてきた長居スタジアムで、というのはやっぱりサポーターの皆さんの力が大きいですね。
ホントに感謝しています!!

W杯では、日本中の人が日本代表を応援してくれ、それが選手にも伝わってきました。
W杯が終わって、これからサッカーが盛り上がっていくかどうかは、選手たちがクラブに帰って、どれだけがんばれるかだと思います。
「サッカーってやっぱりおもしろいな」と思ってもらえる試合を1試合でも多く見せていけるように…

今は、ちょっと…ですが、しっかりがんばります。
長い目でセレッソを見守ってほしいです!!
これからもよろしくお願いします。

※ワールドカップについては、近々このオフィシャルサイトで『モリシ・スペシャルインタビュー』をお届けします。
「超・ご期待ください!!」byモリシ

ワールドカップ・チュニジア戦!!

こんにちは、モリシです。
本当に久しぶりのメールです。

皆さんの声援のおかげで、日本はグループリーグを突破することができました!!

昨日のチュニジア戦では、得点にからむことができて、本当によかったです。
皆さんの応援のおかげだと思っています。

いよいよ決勝トーナメントが始まりますが、これからも1試合1試合、いい準備をして、活躍できるようにがんばります。
体調もいいですし、次のトルコ戦でもチャンスがあれば、ぜひいい仕事ができるようにしたいと思っています。

ワールドカップが始まってから毎日、そして昨日もたくさんの応援メールをいただきました。
ありがとうございます!!
みなさんの声に応えられるようにがんばりますので、これからも応援してください。
よろしくお願いします。

大分戦のこと

こんにちは、モリシです。

先週の土曜日に首位の大分と対戦し、みなさんもご存知の通り、3対0というスコアで負けてしまいました。
負けてしまったのは現実なので、しっかりと受けとめて、これからのゲームにいかしていきたいと思います。

次のゲームからしっかり勝つゲームをしていくことが、J1復帰のために1番大事なことだと、自分自身そう思っています。

気持ちをしっかり切り替えて、次のゲームは目いっぱいプレーしたいと思います。

いろんなところで、毎日みなさんの声援を頂いているので、最後の最後には勝利という形でこたえられるように、これからもがんばっていきます。

それでは、またメールします。

ベルマーレ戦、ウクライナ戦!

こんにちは、モリシです。

今週土曜日は、ベルマーレ戦。1節、2節と2連勝でしたけど、これからも1試合1試合結果を出していかなくては…と、チームのみんなが思っています。

前回のサガン鳥栖戦は内容が悪かったけど、何とか結果が出せました。
次も絶対に負けられません!!
僕自身も、次の試合ではいいプレーができるように、がんばります。

来週には、長居で日本代表とウクライナ代表の試合が行われます。
大阪でできる試合なので、出場することができたなら、ぜひいいプレーを見せたいです。
自分のプレーができるようにがんばります。

では、また報告します。