キャンプ終了!

こんにちは、モリシです。

お久しぶりです。
ご無沙汰してスミマセンでした。
1月末にチームが始動し、2月に入ってからは
キャンプが行われました。

今日で、そのキャンプが終わりました。
高知・春野は、今年初めて行ったのですが、
宿泊した施設も、温泉もグラウンドも、すごくよかったです。
特に、温泉は最高!!
「春野の湯」、ぜひ皆さんも機会があれば入ってみてください。

宮崎の西都キャンプでは、4試合行いました。
結果は4敗。結果を見た人は、「セレッソは大丈夫か?」と
思われたかもしれません。
でも、悪いところをしっかりわかった上で、
チームとしてきっちり修正していけばいいと思います。
本番までにしっかり準備をしていきたいと思います。

さて、高知キャンプの最終日16日には、
チームのみんなで土佐犬の「闘犬」を見に行きました。
あまりの迫力に押されてしまった僕は、
一番後ろの一番端っこで見ていました。
実はちょっと恐かった…。

というわけで、キャンプは無事終了。
これからは開幕に向けて最終調整に入ります。
がんばります!!

1年間の応援、ありがとうございました!

こんにちは、モリシです。

今年1年間、本当にあたたかい応援をしてもらって、
ありがとうございました。

天皇杯で優勝して、シーズンを締めくくりたかったのですが、
4回戦で名古屋に負けてしまい、果たせなくて残念です。
負けてしまった借りは、来年のJ1で返したいと思っています。

チームは今日からオフに入ります。
まずは、オフにしっかり休んで、リフレッシュをして
また、来季、がんばりたいと思いますので、
来年もご声援のほど、よろしくお願いします!
本当に、ありがとうございました!!

タイトルを狙います

こんにちは、モリシです。

11月24日にリーグが終わりました。
皆さんに1年間すごい声援を送ってもらったおかげで、
昇格というチームの目標を達成することができました。

あとひとつ、日本一になれるチャンス、
天皇杯が始まりました。
チームのみんなで力を合わせて、
優勝目指してがんばります。

日曜日の初戦は、やりにくい相手ではありましたが、
何とかいいスタートがきれました。
ただ、チャンスに点が決められなかったので、
次の試合では大事なところをしっかり決めたいです。
2回戦(12月8日・長居第2)もがんばりますので、
応援よろしくお願いします!!

では、また報告します。

ありがとうございました!!

こんにちは、モリシです。

皆さんをハラハラ、ドキドキさせてしまいましたが、
皆さんの応援のおかげで、
今日セレッソはアルビレックス新潟に勝ち、
J1昇格できることになりました。

今日、スタジアムで、テレビの前で、全国で応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
たくさんの励ましのメールもいただきました。
本当にありがとうございます。

リーグの残り1試合と天皇杯が残っています。
今年がいい年になるよう、さらにいい成績が残せるよう、
残りシーズンをがんばりたいと思います。

本当にありがとうございました!!

次は新潟戦!!

こんにちは、モリシです。

いよいよJ2も大詰め。
皆さんからはいつも温かい励ましのメールをいただき、うれしく思っています。ありがとうございます!

前節は、水戸ホーリーホックに5-1で勝ちました。
実は1週間ぐらい前に風邪をひいてしまい(大したことはないですが)、のどと鼻にきてなかなか治りませんでした。
「試合中、セキをしているのがテレビに映っていた」
と、心配してメールを下さった方がいましたが、もう大丈夫です。
でも、今年の風邪は一度ひくと長びくみたいなので、皆さん、くれぐれも気をつけてください。
これから土曜日に向けて、コンディションをどんどん上げていくつもりです!

さて、この間の試合でアキ(西澤選手)がゴールを決めたとき、僕がアキの頭をたたいて何を言っていたのか?
という質問をもらいました。
あれは、ロスタイムのいい時間帯に、アキがガツンといいゴールを決めてくれたので、「ナイスシュート! ナイスシュート!ナイスシュート!」と叫びながら、ほめる意味を込めてパンチをしたのです。
きっと、次の試合でもアキはガツンとやってくれることでしょう。

残り2試合になって、今週土曜日はアルビレックス新潟との直接対決。
ここで相手を倒せば、J1昇格という目標を達成できる大一番です。
引き分けでも決まるのですが、何としても勝って決めたいです。

立ち上がりから大胆に、積極的に攻めていくことが、相手を倒すカギになると思うので、ガンガンいきます。
僕自身は、前節少し消極的になってしまった面もあったので、次はそうならないようにがんばります。

今までも皆さんには見守っていただきましたが、次の試合も、ぜひ熱い応援をしてください!!
よろしくお願いします。